MENU
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact

SF coopシューター『Blackout Protocol』ベータテスト募集中

2023 1/08
ニュース
beta Blackout Protocol steam
2023年1月8日
Eijuchi
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. SF coopシューター『Blackout Protocol』ベータテスト募集中

Ocean Drive Studio が現在開発中の 『Blackout Protocol』は、異世界の恐怖に満ちた極秘研究施設の中心部へ進んでいく見下ろし型のローグライトSF協力型シューティングゲームだ。

『Blackout Protocol』 は、研究対象であった生物が跋扈する SCP 風の研究施設を舞台とし、S2P Corporation の従業員として同僚とチームを組んで、施設の奥深くまで行き、混乱を終わらせるために戦うゲームとなっている。『Alien Swarm』などの見下ろし型シューター好きにはたまらないだろう。マルチプレイ可能で3人の仲間とプレイ可能だ。

暗い施設内を進むには、光が重要だが、モンスターたちは光に対してさまざまな反応を示すので、注意しながら進んでいく必要がある。もし、戦死した場合、「DNS(Death Nullification System)」というシステムが発動する。このシステムは、意識を時間軸上に転送し、スキルやアビリティが次回以降の戦闘に有利になるというものだ。

興味があるプレイヤーはベータテスト募集中のため、アクセスをリクエストしてみてはいかがだろうか。

ニュース
beta Blackout Protocol steam

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @eijuchi
  • URLをコピーしました!
  • 第六世代ぶりにポケモンに復帰した筆者が気に入ったポケモンまとめ
  • PvPvEのローグライク『Dark and Darker』 第4回アルファテスト開始時刻決定

この記事を書いた人

Eijuchiのアバター Eijuchi

関連記事

  • 美少女FPS『WTF: Waifu Tactical Force』オープンアルファテスト開催中!Steamから誰でも参加可能
    2025年6月12日
  • 2人専用ホラー『Astrumis – Survive Together』──連携がカギの非対称Co-op
    2025年5月7日
  • のんびり火星開拓ライフ『AGRONOM』自動化と拠点作りが熱いインディー
    2025年4月30日
  • 【Deadlock】初心者必見!『Deadlock』のビルドガイド検索&選び方ガイド
    2024年9月19日
  • 【Deadlock】Deadlockのアイテムの買い方について簡単な解説。既存MOBAとは少し異なるが、慣れればシンプル
    2024年9月4日
  • PvPvEのローグライク『Dungeonborne』プレイテスト開催中 今なら間に合うテスト特典
    2024年2月6日
  • 『パルワールド』与ダメージ計算について
    2024年1月30日
  • 『Xserver for Game』ゲーム内設定を簡単に 『パルワールド』専用の管理パネル「Palworldマネージャー」をリリース
    2024年1月29日
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • プライバシーポリシー

© Eijuchi-永住地 | ゲーム情報サイト

目次