6月17日の正午にサービスが開始した『Shadowverse: Worlds Beyond』。
システムは前作を踏襲しており、実質的にシャドバ2.0といった位置付けだ。6ターン目から使える超進化や、後攻プレイヤーに付与されるエクストラPPなどが新たに導入された。


目次
不評の要因
レビューは各所で低評価が目立ち、Steamではまさかの圧倒的に不評に。最大の要因は、無課金ではデッキを一つ完成させるのが不可能なほど、レア排出率やパック配布が少ないことだ。

さらに、4枚以上ダブったカードしか分解できない制限があることもそれに拍車を掛けている。他クラスの不要なレジェンドを砕き、無理やりメインデッキを一つ作ることができない。
もちろん、課金まわりの仕様については、特にユーザーの反発を受けやすい部分ではある。

リセマラはアリ?ナシ?現状のおすすめは?
個人的には、リセマラは手間に見合わないという印象。デイリークエストやミッション、アチーブメントを消化して資産を集めていくのが無難だろう。



環境とバランス、最強クラスは?
リリース直後の現時点で、圧倒的に多く見かけるのはネメシス。人形に必殺を付与できるオートマタアサシンがとても強力で、アーティファクトのギミックもプレイしていて楽しそうだ。


リリースされてまだ1日程度なのでまだ環境は煮詰まっていないはずだが、現時点ではネメシスはかなり強力な印象だ。特に作りたいデッキがないならおすすめだが、前述の通り資産を集めにくいのでカード作成は慎重に。