MENU
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact

ヘカリムは初手ミシックを買うべきではない?ドラクサーヘカリムについて解説

2023 2/15
攻略・ガイド
lol リーグ・オブ・レジェンド
2023年2月15日
kaiware
  1. ホーム
  2. 攻略・ガイド
  3. ヘカリムは初手ミシックを買うべきではない?ドラクサーヘカリムについて解説

皆さんはドラクサーダスクブレードを買うヘカリムをご存知だろうか?パッチ13.3においては、ディバインサンダラーやレディアントヴァーチュに並んで人気のミシックアイテムだが、意外と話題になっていないのでご紹介。

目次

大々的に流行し始めたのはプレシーズン前くらいから

(12.20 グローバル/プラチナ以上)

LoLAlyticsでパッチを遡ると、プレシーズン前の12.20くらいからは十分に流行っていると言える。採用率だけでなく、勝率が高いことにも注目だ。

勝率の高さはミシックを後回しにするのが鍵

とはいえ、勝率に関してはドラクサーが高いというより、ディバインサンダラーが低いと捉えた方が良いかもしれない。

これは直近のパッチ統計を見ると分かりやすいが、ミシックアイテム毎の勝率で見ると、1stで買われることの多いディバインサンダラーは勝率が低く、購入が後回しになることもあるドラクサー/ヴァーチュは共に勝率が高くなっている。この事実から読み取るべきは、「ヘカリムはミシックは後回しにして、マナムネなどを先に買った方が強い」ということだ。

(13.3 グローバル/プラチナ以上)

ドラクサーの場合、執筆時点での13.3ではドラクサーにラッシュする型が多いが、過去のパッチを遡ると1stはマナムネやラヴァナスが人気。レディアントヴァーチュは別記事でも触れたが、ラヴァナスや黒斧、あるいはその両方を買ってからヴァーチュへ進む型が多いようだ。

靴を含めた4アイテムで見ると、勝率の良いパターンは5つに分けられる。

  • ドラクサー、マナムネ、ショウジン(AD多め)
  • 黒斧、マナムネ、レディアントヴァーチュ(今流行りのレディアントヴァーチュ型、回復が強く集団戦に強いのが特徴)
  • ショウジン、マナムネ、赤月(スキル重視、ドラクサーより若干耐久、対タンク性能あり)
  • ディバイン、黒斧、フロハ(セミタンク)
  • マナムネ、レディアントヴァーチュ、ショウジン(今流行りのレディアントヴァーチュ型だがAD寄り)
(13.3 グローバル/プラチナ以上)
Eijuchi-永住地 | ゲーム情報サイ…
『LoL』レディアントヴァーチュはナーフでどう変わる?そもそも誰が積んでいた?【パッチ13.3】 | Eijuchi-…

ドラクサーのミシック効果にも注目

ドラクサーのミシック効果はスキルヘイストに加え、移動速度5%も付いている。皆さんご存知のこと、ヘカリムはスキルヘイストと移動速度のどちらも非常に重要なチャンピオンなのでシナジーが高いと言える。移動速度が付いたのはパッチ12.13からなので、久しぶりにLoLに復帰したプレイヤーはおさらいしておきたい。

12.13より
13.3での性能

本記事はLoLAlyticsのグローバル/プラチナ以上を元に解説した。地域やランク帯を絞れば、また違う結果になることに留意してもらいたい。

攻略・ガイド
lol リーグ・オブ・レジェンド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @eijuchi
  • URLをコピーしました!
  • 『Dark and Darker』Alpha Playtest Hotfix#6
  • 今話題のBingAIに「至高のFPSは何か」を尋ねてみた

この記事を書いた人

kaiwareのアバター kaiware

マルチプレイヤーゲームを好みます。

関連記事

  • 【LoL】 一度ピックしたチャンプは再ピック不可!?プロシーンに導入されたFearless Draft(フィアレス・ドラフト)とは?
    2024年7月6日
  • 【LoL】Vanguardが導入されるも日本サーバーのみ正常に作動せずプレイできない状態に
    2024年5月1日
  • 【LoL】パッチ14.7のバグ修正に注目。グレイブスのRが釘付け中でも発動するようになり、ショウジンがパッシブスキルのダメージも増加させるように?
    2024年4月13日
  • 14.6
    【LoL】パッチ14.6のバグ修正に注目。ボリベア対ジャックスのマッチアップに与える影響は?
    2024年3月23日
  • 【LoL】プロシーン開幕、フェイって実際どうなの?高難度チャンピオンフェイの活躍をチェック
    2024年1月26日2024年1月30日
  • 【LoL】シャドウフレイムの貫通が余る件について【シーズン13向け】
    2024年1月26日
  • 【悪用厳禁】LoLの新アイテム「サンダードスカイ」が二重に発動する?パッチ14.1bでの重大なバグ『LoL』
    2024年1月17日
  • LoL Esportsにて2024年の情報が公開されるも大きな変更があるLJLの話がない
    2024年1月5日
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • プライバシーポリシー

© Eijuchi-永住地 | ゲーム情報サイト

目次