MENU
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact

『Wargroove』ファイアーエムブレムのような戦術ストラテジー Steamで発売

2020 7/03
レビュー
steam Strategy
2019年2月3日2020年7月3日
超Cool
  1. ホーム
  2. レビュー
  3. 『Wargroove』ファイアーエムブレムのような戦術ストラテジー Steamで発売
warfgroove_img

「Stardew Valley」や「Starbound」などを開発している”Chucklefish”は、ターン制戦術ストラテジーゲーム『Wargroove』をSteamにて配信開始した。

ターン制戦術ストラテジーゲームといったらどんなゲームを思い浮かべるだろうか。Steamで人気のあるターン制ストラテジーゲームといえば、「XCOM」や「シヴィライゼーション」といったところが人気でプレイヤーも多い。本作は日本のプレイヤーが遊んだことも多いであろう「ファイアーエムブレムシリーズ」や「ファミコンウォーズシリーズ」にインスパイアされた作品だ。

wargroovebattle

 

目次

Wargrooveのマルチプレイの魅力

Wargrooveの魅力の1つは、マルチプレイ対応というところだ。頭を使うゲームを1人でやりたくないという人も一定数存在するだろう。このゲームはそういったプレイヤーには最適だ。coopモードは、非常に敵が強く、考えなしにユニットを操作するとすぐにゲームオーバーになってしまう。特にユーザーが制作したストーリーは難しく、敵を1人も倒せずに終わってしまうこともあるだろう。もちろん2~4人の対戦モードも存在するため、慣れたら友人と戦うのも面白い。

wargrooveonline

12種類の指揮官と様々な種類のユニット

「今時、戦略SLGなんて…」と思う人もいるかもしれないが、本作は非常に楽しませてくれる。魅力的なドット絵の12種類の指揮官と様々な種類のユニットは1つ1つ個性があり戦略は様々だ。指揮官ユニットはアルティメットスキルのようなものを使用することもでき、戦況を大きく変化させることもできる。(「グルーヴ」と呼ばれるスペシャルムーブを使用できる。グルーブメーターが100%となった時のみ発動できる特殊な技。)

warfgroove_ult

もちろん、シングルモードも存在し1人でも楽しむことが可能だ。

父を殺された王女マーシア(指揮官)が繰り広げるストーリーは、戦争の中で殺された父の謎を迫っていったりと、王道のストーリーが楽しめる。最初の数時間はサクサクと進んでいくが、中間地点を過ぎたあたりで少しのミスも許されない耐久力の試されるゲームとなってくる。一回のミッションも45分から1時間かかるものも増えていきストーリーの難易度は上がってくる。

日本語にも対応しており、ゲームルールだけでなく物語もしっかりと楽しみはがらゲームを進めることができる。難易度については任意の調整も可能。

PS4&Xbox One&Nintendo Switch&PC用ソフトでリリース予定なのでファイアーエムブレムの新作が待ちきれない人は是非購入しよう。

WARGROOVE 公式サイトはこちら|https://wargroove.com/

レビュー
steam Strategy
warfgroove_img

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @eijuchi
  • URLをコピーしました!
  • 「AVA Dog Tag」 従来のAVAからの変更点まとめ
  • 【MTG】ラヴニカの献身環境の青単の分析【RNA】

この記事を書いた人

超Coolのアバター 超Cool

永住できるMMORPGを探してます。

関連記事

  • 未来の地球で生き残るPvPvEシューター『ARC Raiders』クローズドベータ募集開始
    2023年5月26日
  • 【SF6】ストリートファイター6 オープンベータ事前ダウンロード開始
    2023年5月16日
  • 『いっき団結』レビュー ローグライトと見るかMMOと見るか。ボリューム不足感は否めないが、アプデの予定はあり
    2023年3月12日2023年4月4日
  • 新作MMO マルチプレイアクションの『Wayfinder』がSteamでベータテスト受付が開始、忘れずにアクセスをリクエストしておこう
    2023年3月2日
  • 『Dark and Darker』現代魔法理論(ソロダンジョン攻略編)
    2023年2月19日2023年2月20日
  • 海に漂う瓦礫を集め集落を作るシミュレーション 『Havendock』ベータ開始
    2023年2月17日
  • 『Dark and Darker』ソロダンジョン攻略覚書
    2023年2月16日
  • 『Dark and Darker』Alpha Playtest Hotfix#6
    2023年2月15日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • プライバシーポリシー

© Eijuchi-永住地 | ゲーム情報サイト

目次