MENU
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact

ハースストーンの「ベン・ブロード」が送るマーベルカードゲーム「MARVEL SNAP」ついにリリース

2022 10/22
ニュース
2022年10月22日
kaiware
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ハースストーンの「ベン・ブロード」が送るマーベルカードゲーム「MARVEL SNAP」ついにリリース

マーベルという圧倒的な知名度を誇る題材を持ちつつも、ベン・ブロード氏のネームバリューもそれに引けを取らないだろうというアピールの仕方が話題になっている「MARVEL SNAP」がついにリリース。

公式サイト

本作の特筆すべきポイントはデッキ枚数が12枚であるというところ。カードゲームといえばハースストーンの30枚(最近はレナサル太子で40枚だったりするが)ですら少ない方ではあるので、12枚は驚きだ。

その分1ゲーム3分を謳っており、テレビCMでもそのポイントをアピール。プラットフォームもiOS/AndroidおよびSteamといった形で、出先でのプレイなどを強く想定している印象だ。

その点はハースストーンとは大きく差別化されているだろう。あちらもスマホ対応ではあるが非常にロングゲームになることもある一般的なカードゲームであり、Blizzardを退社した今となっても、パイを奪い合うような構図にはなっていない。

また、デッキ枚数が少ない分、毎試合の展開が単調にならないようにロケーションの効果をかなりの種類用意してその問題を解決しようとしている。

まだしっかりとプレイできていないが、本当にハマれるゲームなのかを評価するために、後ほどプレイレポートを検討中。「SNAP」システムにも触れられていないので、そのプレイフィールもお送りしたい。

スマートフォンとSteamでプレイできるので、気になった方はプレイしてみてほしい。

公式サイト
ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @eijuchi
  • URLをコピーしました!
  • CoopTPS「The First Descendant」Steamのβテスト開始
  • スナイプ勢を集うのが容易な人気配信者がLoL日本鯖の“現状”を語ることについて

この記事を書いた人

kaiwareのアバター kaiware

マルチプレイヤーゲームを好みます。

関連記事

  • 【シャドバビヨンド】実際どう?レビューはかなり不評。無課金ではデッキを完成させるのは難しい。リセマラは気休め程度にした方がいいかも……
    2025年6月18日
  • 美少女FPS『WTF: Waifu Tactical Force』オープンアルファテスト開催中!Steamから誰でも参加可能
    2025年6月12日
  • メイプルNの現状を徹底解説!仮想通貨の収益性・職業バランス・将来性
    2025年6月7日
  • 略称は「WTF」???美少女タクティカルシューター『WTF: Waifu Tactical Force』
    2025年5月22日
  • 2人専用ホラー『Astrumis – Survive Together』──連携がカギの非対称Co-op
    2025年5月7日
  • のんびり火星開拓ライフ『AGRONOM』自動化と拠点作りが熱いインディー
    2025年4月30日
  • 【Delta Force】初心者必見!『Delta Force』の銃カスタマイズで強くなる方法
    2024年12月19日
  • 歴史好き必見!ジオゲッサーから進化した『タイムゲッサー』の魅力
    2024年12月14日
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • プライバシーポリシー

© Eijuchi-永住地 | ゲーム情報サイト

目次