MENU
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact
Eijuchi-永住地
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー
  • Contact

【LoL】世界大会MSI開幕! DFMの試合を日本時間で確認しよう!

2021 5/06
ニュース
lol msi2021
2021年5月6日 2021年5月6日
NoTempai
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【LoL】世界大会MSI開幕! DFMの試合を日本時間で確認しよう!
MSI 2021 グループステージ

本日、5月6日から世界大会、MSI開幕!

第一試合のDWG KIA対Cloud9戦は22時から始まるが、日本代表のDFMの試合だけ見たい!という人向けにDFMのスケジュールを確認しよう。

目次

日本時間スケジュール

  • 5/6 23時 Gillette Infinity vs Detonation FocusMe
  • 5/7 25時 Detonation FocusMe vs Cloud9
  • 5/8 24時 DWG KIA vs Detonation FocusMe
  • 5/11 23時 Detonation FocusMe vs Gillette Infinity
  • 5/11 25時 Cloud9 vs Detonation FocusMe
  • 5/11 26時 Detonation FocusMe vs DWG KIA

初週は毎日1試合だが、2週目の11日は3試合ある上に次のステージに進めるかどうかが決まる大事な日なので見逃して後悔しないようにしたい。

LoL Esportsにも、キャスターであるkatsudionがLJLを応援する動画がアップロードされている。コメントを見る限り割と好評なので、チェックするのも良いだろう。

第1戦目で戦うラテンアメリカ代表 Gillette Infinity

第1戦目で戦うラテンアメリカ代表 Gillette Infinityはグループの中でもっとも実力が近いチーム。

Infinity Esportsと言えば聞き覚えがあるかもしれない。Infinity EsportsがスポンサーのGilletteの名を入れ、Gillette Infinityになった。

国際戦に現れたのは2018年のWCS以来で、メンバーもジャングラーのSolidSnake以外は一新されている。MSIやWCSをよく見る人ならばBuggaxやWhiteLotusの名に見覚えがあるだろう。DFMがランブルステージに勝ち進むためには必ず倒さなければならない相手。勝利してCloud9戦に弾みをつけてほしい。

2戦目はアメリカ代表のCloud9

2戦目はアメリカ代表のCloud9。Cloud9は2018年のWCSでDFMが勝利まであと一歩の激戦を繰り広げたものの惜敗してしまった因縁の相手。

Cloud9の面々はジャングラーのBlaber以外は当時とは一新。また、DFMもミッドやサポートを変更しており、どちらも当時とは一味違うチームに成長している。成長した両チームが再び激突し、2018年の時のような熱戦を繰り広げることに期待したい。

13勝5敗という戦績で、Springを終え、TLに対して勝利しMSIに出場となっている。

3戦目は韓国代表、2020年WCS王者のDWG KI

3戦目は韓国代表、2020年WCS王者のDWG KIA。

dwgki2020年からチーム名にスポンサーのKIAの名前が連なり、略称もDKに変更されているので、観戦する際に「このチームどこの代表だ?」とならないようにしよう。まず勝てないとは思うが、TOPのEvi vs Khan、MIDのAria vs ShowMakerは注目するべきだろう。

昨年の世界王者にDFMが勝てる可能性は決して高くないが、メジャーリージョンの強豪が日本のチームと戦っているところは滅多に見ることができないので、面白い試合に期待したい。

関連記事

あわせて読みたい
【LoL】世界大会MSIの各ステージの仕組みを解説 今日、5月6日からMSIが開幕する。去年はそもそも開催されなかったし、一昨年のMSIとも仕組みが変わっててよくわからないという人向けに、新しいMSIの仕組みを解説しよう...
ニュース
lol msi2021
MSI 2021 グループステージ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @eijuchi
  • URLをコピーしました!
  • 【LoL】KRグラマスのADCキンドレッド ビルド・ルーンを解説 Patch 11.9
  • 【LoL】世界大会MSIの各ステージの仕組みを解説

この記事を書いた人

NoTempaiのアバター NoTempai

関連記事

  • 【LoL パッチ13.5】ジャングルはかなりファーム寄りに、地味にやばいプレートスチールキャップの修正など
    2023年3月14日 2023年3月14日
  • ヘカリムは初手ミシックを買うべきではない?ドラクサーヘカリムについて解説
    2023年2月15日 2023年2月15日
  • 『LoL』レディアントヴァーチュはナーフでどう変わる?そもそも誰が積んでいた?【パッチ13.3】
    2023年2月14日 2023年3月10日
  • 【LoL】何故マークスマンサポートが流行り、強いのか
    2023年2月3日 2023年2月3日
  • LoL
    スナイプ勢を集うのが容易な人気配信者がLoL日本鯖の“現状”を語ることについて
    2022年12月13日 2022年12月13日
  • ベル=ヴェス 日本サーバーのみ理由なくグローバルBAN(使用不可) 追記あり
    2022年6月18日 2022年6月19日
  • dfm-steal-Interview
    【LoL】MSI DFMStealインタビュー、「敗北後のフィードバックは、大きな助けになった」【inven翻訳】
    2021年5月11日 2021年5月11日
  • msi-canyon
    【LoL】DK canyon「DFM、思った以上に上手かった。それでも2位通過はC9」【inven翻訳】
    2021年5月10日 2021年5月10日
  • ニュース
  • 攻略・ガイド
  • コラム
  • レビュー

© Eijuchi-永住地 | ゲーム情報サイト

目次